さとぅーの寝言

睡眠が大好きだけど大嫌いな駆け出しさんすうマンです。

進捗をください

もう12月ですね.

残りの高専生活もあと4か月ないんやね…

ついこないだも高専生活最後の高専祭を迎えたし,だんだんエモみが増していく…

それ以上に大学生活が楽しみでもあるんやけども.


「時間が過ぎていくのは早いなぁ…」

と思いきや,まだ終わってから半年も経ってないのに大学編入の受験勉強を頑張ってたあの頃が遠い昔のよう感じたりもする…


もうこれ分かんねぇな.


そんなことより,高専生活が終わりそうということは…

そうです,そうなんです.



卒研もいよいよ大詰めなんです.



今現在,後期中間テストまっただ中なんですが,テストがどうとか言ってられないっす.


ちなみに,僕の卒研のテーマは『古典的原子モデルの3次元可視化シミュレーション』で,古典的原子モデルのシミュレーションソフトウェアをJavaFXで必死こいて開発して,それの利用効果を検証しようと頑張ってます.

古典的原子モデルについては以下の記事で簡単ですがまとめてます.

卒業研究の準備 - さとぅーの寝言


現段階で,こんなものが出来上がっております(自分のツイートから引っ張ってきてなんかごめんね).


 
ただ単に電子がクーロン力を向心力として等速円運動しているだけです.

電子が加速した際に作用する減衰力とかは近々追加します,はい.


そんなことより,なんで「テストどころではない」のかと言いますと,それは今月から来月にかけて卒研がらみのイベントが盛りだくさんだからです.

たのしい!!!!!


順番にイベントの紹介をしていきましょう.


まずは,「SEMICON Japan」です.

公式サイトのURL貼っときます.

SEMICON Japan

簡単に言うと,半導体に関する大きな国際展示会です.

そもそもSEMICONは日本だけじゃなく,他国でも開催されているそうで.

初めての外部発表がこれって…なんてことだ…


あと,個人的に特筆すべきところは,会場が東京ビッグサイトってところ.

もうお分かりですね.

かの有名なコミケの聖地です!

まぁ,コミケ行ったことないんやけど.


これだけ大きな展示会に出展するんやから,当然もう少し完成度が高いソフトウェアを展示しないといけないですよねぇ…

とは言うものの,SEMICONは12/14から始まるのでもう時間がありません.なさすぎです.

まぁ,残り2週間弱,できるだけのことは頑張りますよ.


ちなみに,うちの研究室の展示は「THE 高専」というブースで行うのですが,他高専の方たちも僕らと同じように展示するそうです.

詳しくは以下のURLより(2つ目はPCで見たほうがいいと思います).

THE・高専 | SEMICON Japan

セミコンジャパン2016出展特集 :: ActiBook

高専の人たちとも仲良くなれたらいいね.


果たして,SEMICONが開催される三日間を無事乗り切ることはできるのであろうか…

楽しい東京旅行になったらいいね(にっこり)


さてさて,お気づきの方もおられるかと思いますが,当然このSEMICONが一番の山でございます.

これさえ乗り切ればもう後はなんとかなるんじゃないかと思ったり思わなかったり.


SEMICONが終わると間もなく冬休みが始まるんですが,その前に量子力学を知らないであろう3年生たちにソフトウェアを使用してもらう予定です.

そんでもって感想などをアンケートで回答してもらって,僕が今までやってきたことが間違ってなかったかどうか確かめるって感じです.

とりあえず,学生にブーイングを浴びないように頑張ろうと思います!


そして,冬休みが始まるといよいよ卒論の執筆に本腰を入れ始めるわけなんですが,まだまだイベントは終わりません.


12/27に豊橋技科大への日帰り旅行が待ち受けているのです.

うちの研究室は豊橋技科大から共同研究費を頂いているので,それで研究の進捗報告を年末にしないといけないそうです.

ちなみに,発表しに行くのはSEMICONと違って僕一人です.

ぼっちたのしい!


この進捗報告会に向けて今から準備をしているわけですが,まぁSEMICONに比べたらまだマシかな?

…とか言って油断してるとやられるので,これも全力で頑張ります.

ここでも他高専の人と仲良くなりたいっすね.


進捗報告会が終わるとようやくイベントが一段落して,卒論執筆に集中できるようになります.


と こ ろ が


その卒論もなかなかのものでして,


A4で30枚ほど書かないといけません.


30枚って何?新手の拷問ですか?

しかも,卒論の締め切りが冬休み明けすぐって…

百歩譲って30枚を許したとして,もう少し卒論を書くだけの余裕をくれませんかね.

5年にもなって課題が割と出されるし,意味の分からないタイミングにテストがあるし…


卒研をさせる気がないとしか思えない.


ぐちぐち言ったところで何も変わらないので,大人しく年末年始は卒論執筆に奮闘します…


以上,今月から来月にかけての卒研イベントでした.




この記事のタイトルにもなってますが,以上を踏まえてもう一度言わせてください.


卒研の進捗をください.


お願いします!なんでもしますからぁ!!!

本当に,本当に,喉から手が5本出るくらい進捗が欲しいです.



…ちょっと待てよ?

この記事を書いてる人は卒研がやばいとか言ってるけど,これを書いてる余裕なんてあるのだろうか?

この記事を書いてる人は馬鹿なのだろうか?

そうだ,きっとそうだ!



…とか思っちゃた人,ごめんね.その通りだよ.

でも,この苦しみをブログにぶちまけずにはいられなかったの!

許せ!!!



とまぁ,愚痴っぽい感じで卒研の近況報告をしたわけなんですが,正直言うとこのタイミングでいろいろ外部発表を経験できるのはすごく自分にとってプラスになると思ってるし,そんな機会をくださった卒研の担当先生にはすごく感謝しています.

ただし,卒論,お前だけは別だがな.

(担当の先生が悪いわけではないです.)


この記事の最初に少し触れた卒研の内容とか,卒研イベントでの出来事とか,今後暇を見つけてブログにまとめようと思いますので,詳細を知りたい人はもう少し待ってくださいね.


書き出したら結構な長文になっちゃった.

こんなクソの掃き溜めみたいな記事を最後まで読んでくれる人なんているのか,甚だ疑問ですわ.

最後まで読んでくださった人はさぞかし暇人なのでしょうね.

(ごめんなさい本当はすごく感謝してます.)


もうこれくらいにして,卒研がんばりましょうかね.



…ん?てすと?なにそれしらなーい(白目)